間で陶芸をされる比呂さんからのメッセージをご紹介します。
Q1
比呂さん、「工房からの風」にはどのような作品を出品しますか?
A1
日常使いの食器を中心に、地元の赤い陶土を使った器を展示します。
日々の暮らしの中で、ほんの少し自然を感じられるような、
花器・盆栽鉢などの小物も出品します。
シンプルで、飽きのこない、料理が映える器を心がけて制作しています。
土物を中心に、食の器、花の器が揃いますね。
盆栽鉢など、探している方、工房からの風ではいらっしゃいますね、きっと。
Q2
「工房からの風」への出展が決まった時、
比呂さんは、どのようなことを思いましたか?
A2
以前、「工房からの風」の展示を見に行ったときに、
木々に囲まれた中での展示が、
クラフト作家たちの小さな村を訪れたかのような雰囲気で、
素敵だなと思いました。
また、作り手さんたちの作品に対する思いが伝わる展示だな、
と思っていたので、出展が決まったときは、とても嬉しかったです。
今度は自分が、物作りに対する思いを伝えられるような展示が出来ればと思います。
『クラフト作家たちの小さな村』
は、企画者のイメージです。
感じ取ってくださって、こうして出展いただくことになって。
とっても嬉しいです。
Q3
比呂さんの「工房」のある街の好きなものやところ、
自慢できること大切に思っていることひとつ教えてください。
A3
私は現在、茨城県の笠間という、
小さな陶器の産地で作陶しています。
器づくりを自分の仕事にしたいと考え、
都内から初めて笠間に電車で来た時の、
窓から見た圧倒的な自然の緑の印象は、
今でも心に残っています。
そしてそんな自然豊かな中で生活している人々は、
大人も子供も、純粋で素朴な人たちです
自然を身近に感じながら、
その大切さ、心地よさを、日々実感しています。
工藝好きの方なら、笠間に親しみを持つ方も多いですね。
産地ならではのものづくりの方々と自然が多い中で、
比呂さんの器が生まれてくるんですね。
比呂さんの出展場所は、「galleryらふと」と参道の脇の日本庭園調のスペース。
ホームページは、こちらになります。
→ click